ウチヤ・サーモスタット株式会社
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 企業情報登録2024年4月30日ウチヤ・サーモスタット株式会社
会員企業情報
更新日:
ウチヤ・サーモスタット株式会社
所在地
埼玉県三郷市高州2-176-1
TEL/FAX
0489554184/0489561310
HP
http://www.uchiya.co.jp/index.html
事業内容
■電機用部品
サーモスタット、サーマルプロテクタ、モータプロテクタ、バッテリープロテクタ等の開発、設計、製造、販売
■自動車用部品
サーモスイッチ、サーミスタセンサ、ブレーカ、 直流大電流スイッチ等の開発、設計、製造、販売
企業概要
本社郵便番号 341-0037
本社所在地 埼玉県三郷市高州2-176-1
(アクセス:JR常磐線/各駅停車「金町」駅下車、南口よりバスにて約10分。)
本社電話番号 048-955-4181
創業 1956(昭和31)年3月
設立 1959(昭和34)年2月
資本金 7600万円
従業員 88名
売上高 2,482百万円(2023年2月期)
事業所 営業本部金町営業所
主な取引先 ■国内 約250社<電機> 主要家電メーカーなど 約200社 <自動車> 主要自動車関連メーカーなど 約50社
■海外 約200社
関連会社 Uchiya Hong Kong Ltd.
Uchiya Ireland Ltd.
本社所在地 埼玉県三郷市高州2-176-1
(アクセス:JR常磐線/各駅停車「金町」駅下車、南口よりバスにて約10分。)
本社電話番号 048-955-4181
創業 1956(昭和31)年3月
設立 1959(昭和34)年2月
資本金 7600万円
従業員 88名
売上高 2,482百万円(2023年2月期)
事業所 営業本部金町営業所
主な取引先 ■国内 約250社<電機> 主要家電メーカーなど 約200社 <自動車> 主要自動車関連メーカーなど 約50社
■海外 約200社
関連会社 Uchiya Hong Kong Ltd.
Uchiya Ireland Ltd.
特徴・取り組み
私たちは、「社会に安全を供給する」という企業理念のもと、温度を制御して火事や破損を防ぐ安全部品を製造しています。
家電製品や産業用ロボット、自動車向けのサーモスタットや、サーマルプロテクタ、サーモスイッチなどが主力製品です。
なかでも、当社のヘアドライヤー用サーモスタットは世界市場占有率がおよそ5割。UB7という製品は世界でトップクラスのシェアをもちます。
家電製品や産業用ロボット、自動車向けのサーモスタットや、サーマルプロテクタ、サーモスイッチなどが主力製品です。
なかでも、当社のヘアドライヤー用サーモスタットは世界市場占有率がおよそ5割。UB7という製品は世界でトップクラスのシェアをもちます。
企業PR
【“縁の下の力持ち”業界トップシェアのサーモスタットで、世界を相手に仕事をしています!】
学生時代に電気・電子、機械工学を専攻していた社員が多く、多彩なキャリアパスを歩むことができるのも魅力です。
入社後は約1年をかけて、社内の各部署・各工程をローテーション。配属後も年2回の社長面談を通して、キャリアに関する希望を伝えることができます。
今後はAC・DCの共有、高容量と微小容量の保証、温度プロテクションと温度コントロールといった用途をカバーする「ハイブリッド・サーモスタット」の世界展開を進めます。
学生時代に電気・電子、機械工学を専攻していた社員が多く、多彩なキャリアパスを歩むことができるのも魅力です。
入社後は約1年をかけて、社内の各部署・各工程をローテーション。配属後も年2回の社長面談を通して、キャリアに関する希望を伝えることができます。
今後はAC・DCの共有、高容量と微小容量の保証、温度プロテクションと温度コントロールといった用途をカバーする「ハイブリッド・サーモスタット」の世界展開を進めます。
先輩社員にインタビュー
サーモスタットは私たちが生活する中で欠かせない家電製品の最後の砦として安全を供給しています。その安全を作りだす設備を設計製作、メンテナンスまで行うのが私の仕事です。時には、海外工場へ出向き設備の立ち上げや調整、使用方法の指導を行うこともあります。
私がこの会社に就職を決めた理由は、ズバリ!高い世界シェアを持っているところに魅かれたためです。
小さな一流企業を目指す!わが社の社訓でもあります。会社規模に関わらず世界相手に高いシェアを持っているところに惹かれました。Only oneでNo.1な企業を探していた私にはぴったりだと思いました。また、入社面接時にどの程度語学力が必要ですか?という質問に対し、社長から『語学力より仕事力が必要だ!』と回答が返ってきました。ないよりあるほうがいい語学力よりも仕事力を重視している考え方に魅力を感じたことも入社を希望した一つの要因です。
大手の大企業もいいと思いますが、中小企業にも世界と対等にわたりあえる企業はたくさんあると思います。自分が活躍できる企業選びを行ってほしいと思います。
(出身:鶴岡工業高等専門学校 機械工学科 卒業)
鶴岡高専の学生へメッセージ
私たち「ウチヤ・サーモスタット株式会社」は、「バイメタル式サーモスタット」をはじめとする重要安全部品の開発・生産・販売を行なっている会社です。1956年の創業以来、65年以上に渡って成長を続ける当社の強み。それは、「社会に安全を供給する」という企業理念のもと、研究開発から設計、生産、品質管理に至る、モノづくりのすべてのプロセスで、技術力を徹底的に磨き上げている点にあると自負しています。当社の製品は、ドライヤー向け、液晶プロジェクター向けのサーモスタットで世界トップクラスのシェアを獲得していますが、新興国の競合メーカーの追随を許すことなく市場をリードできるのは、こうした技術力あってこそだといっていいでしょう。
今後は、オンリーワン製品「ハイブリッド・サーモスタット」の普及拡大を通して、さらなる成長を目指す方針です。そのためにも皆さんの若い力が必要です。求められるのは、モノづくり、技術が好きでたまらない方。失敗を恐れることなく挑戦を続けられる方。そして何よりも、人間味のある方です。大学での専攻分野は問いません。世界を相手に一緒に羽ばたいていきましょう。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
代表取締役 清水澄人
今後は、オンリーワン製品「ハイブリッド・サーモスタット」の普及拡大を通して、さらなる成長を目指す方針です。そのためにも皆さんの若い力が必要です。求められるのは、モノづくり、技術が好きでたまらない方。失敗を恐れることなく挑戦を続けられる方。そして何よりも、人間味のある方です。大学での専攻分野は問いません。世界を相手に一緒に羽ばたいていきましょう。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
代表取締役 清水澄人