セミナー・イベント情報
「出前講座」のご案内
鶴岡高専技術振興会と鶴岡高専地域連携センターでは、地域企業と鶴岡高専との連携強化を図り、地域製造業の人材育成や基礎専門知識の向上、技術的な課題解決への支援を目指して、鶴岡高専の教職員が地元企業のご要望に応え、それぞれの専 […]
-地域企業参加型- 専攻科生研究発表会が開催されます。
地域企業の皆様に鶴岡高専専攻科1年生の研究発表を聴講いただく貴重な機会です。学生と直接意見交換や情報交換もできます。会員企業の皆様、ぜひご参加ください。 開催概要 日 時 2025年1月17日(金) 13:00~16:0 […]
ものづくり企業支援講座「3Dスキャナーシステムと3DCADの連携手法」〈終了〉
デジタルツイン,プロセスインフォマティクスでのデジタルものづくりが主流になりつつあります.人材不足の労働市場を鑑み,高精度,高効率なものづくりは必須とされています. この講座では,3Dスキャナーによるデータの取得から3D […]
令和6年度 産学連携セミナーを開催します。〈終了〉
県外の研究機関や企業を含む地域社会との情報交換を通して地域理解を深め、融合研究や新規事業創出、技術革新等の機会提供を目的として開催するセミナーです。専門知識の有無や専門分野を問わず、どなた様もお気軽にご参加下さい。 開催 […]
第60回産業技術フォーラムを開催します。〈終了〉
開催概要 日 時:2024年9月13日(金)15:00~16:30会 場:庄内産業振興センター 3階 研修室参加料:無料 テーマ 『日本の「製造業」が再び世界で輝くために 今、何をすべきか ―V […]
市民サロン2024 第2講を開催します。〈終了〉
鶴岡高専と地域内の研究者・技術者等を講師に、身近な話題をテーマとしてわかりやすく解説する市民講座です。どなた様もお気軽にご参加ください。 開催概要 鶴岡高専 市民サロン2024 第2講 未来へのチカラ ~ものづくりへの挑 […]
市民サロン2024 第1講を開催します。〈終了〉
鶴岡高専と地域内の研究者・技術者等を講師に、身近な話題をテーマとしてわかりやすく解説する市民講座です。どなた様もお気軽にご参加ください。 開催概要 鶴岡高専 市民サロン2024 第1講 未来へのチカラ ~食・農・教育のつ […]
令和5年度 産学連携セミナーを開催します。〈終了〉
研究機関や企業を含む地域社会との情報交換を通して地域理解を深め、融合研究や新規事業創出、技術革新などの機会提供を目的とするセミナーです。 開催概要 日 時 2024年3月18日(月) 9:30~11:30 会 場 鶴岡市 […]
ものづくり企業支援講座「技術者に向けたIoT・AI実践講座」〈終了〉
近年IoT技術の活用が様々な分野に広がり,収集した大量のデータを有効活用するためにAI技術が用いられている.これからの産業界の活性化にIoTと人工知能が大きな役割を果たすと期待されている.庄内地域でも多様な分野・業種にお […]
-地域企業参加型- 専攻科生研究発表会 が開催されます。〈終了〉
地域企業の皆様に本校学生の研究内容をしっていただいた上で、本校学生と直接意見交換ができる会となっております。ぜひご参加下さい。 開催概要 開催日時 2024年1月19日(金) 13:00~16:20 会 場 鶴岡工業高等 […]