株式会社 エルデック
投稿者プロフィール
最新の投稿
企業情報登録2025年9月26日株式会社 エルデック
会員企業情報
更新日:
株式会社 エルデック
所在地
山形県 酒田市 松美町 3-70
TEL/FAX
0234-34-3355/0234-33-2073
HP
https://erdec.co.jp/
事業内容
・発酵処理施設、固化処理施設の運営
・土木工事・建設工事の施工
・集塵装置・排ガス処理装置の設計開発及び製造
・給排水・衛生設備・汚水処理施設の運転管理、メンテナンス及び清掃
・飲料貯水槽・高架水槽の維持管理及び清掃
・浄化槽の維持管理及び汲取清掃
・一般計量・環境計量業務
・堆肥・土壌改良資材の製造・販売
・一般廃棄物・産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の収集・運搬及び中間処理・処分
・最終処分場の維持管理
(以下の事業はISO14001登録範囲外)
・農産物及び農産物加工製品の販売
企業概要
創業 :1970年4月
素本金 :3,100万円
従業員 :98名(2025年2月現在)
所在地 :山形県 酒田市 松美町 3-70
素本金 :3,100万円
従業員 :98名(2025年2月現在)
所在地 :山形県 酒田市 松美町 3-70
特徴・取り組み
環境事業を中心にして、リサイクル事業や脱炭素、環境機器の開発などに取組み、地域社会の生活の向上と環境保全や環境整備に努めさせて頂いております。当社は、「顧客満足を図り、選ばれる企業」「社会貢献できる企業づくり」を会社方針に掲げて、新事業やイノベーションに取組み、お客様からのご期待に沿えるよう尽力しております。
企業PR
一般・産業廃棄物の収集・運搬を行う会社のイメージが強いのですが、リサイクル事業では、汚泥減容化施設を自社に所有しています。現状より早く減容出来る方法を日々の業務で考え・計画・実施する楽しいグループがあります。環境機器では、他に類を見ない電極構造を有した電気集塵機の設計を行うグループがあり、より良い装置を作る事を考えています。
先輩社員にインタビュー
私は機械学科を卒業し、装置(電気集塵機)設計に関わってきました。学生時代に学んだ各力学が装置設計にとても役に立っています。入社当初、力学の知識はとても乏しかったのですが設計に携わって行くにつれ知識が豊富になり、ある時から新しい発想が生まれてくるようになりました。自分の発想が装置へ採用されたときの喜びは、今でも忘れていません。とてもやりがいのある仕事です
鶴岡高専の学生へメッセージ
装置メーカーとして大手企業と直接打合せができます。自分の構想を形にしてお客様へ届けることができます。仕事で悩んでも助けてくれる先輩がいるので安心して仕事が出来ます